第22回醍醐敏郎杯 全国少年柔道錬成大会 結果報告
11/26(日)長野県松本市、総合体育館にて第22回醍醐杯が開催されました。
養心館から低学年、中学年、高学年の3チームが参加しました。
AM6:30開場のためAM4:00には並んでOKとのことでしたが、はるパパ、かんたパパがam4:00過ぎに並んだ時にはすでに長蛇の列だったそうです。(^_^;)ご苦労様でした。
試合はAM9:00から開始のため、サブ道場でアップをし試合を待ちます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆試合結果◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
低学年 一回戦0-2負け(三重県 さざれ道場)
先鋒しゅうま 引き分け
中堅はる 負け
大将しょうま 負け
中学年 一回戦シード 二回戦0-1負け(富山県 錬成塾B)
先鋒まい 引き分け
中堅かんた 引き分け
大将ゆづき 負け
高学年 一回戦3-2勝ち(長野県 文武館)
先鋒 不戦敗
次鋒りんと 勝ち
中堅ゆいな 勝ち
副将ひろと 負け
大将えいしゅん 勝ち
高学年 二回戦1-2負け(愛知県 大石道場A)
先鋒 不戦敗
次鋒りんと 引き分け
中堅ゆいな 勝ち
副将ひろと 負け
大将えいしゅん 引き分け
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
相手の力に圧倒され自分の柔道ができなかった子、日々の稽古をもう少し集中できるように
なれば必ず強くなっていきます。気合入れてくぞ~。。お~!!
0コメント