2018.12.16 10:28平成30年度 スポレク今年のスポレクは、一致団結。まさにこの言葉がふさわしい大会だったと、個人的に感じました。ちびっこチームは柔道の時よりも、楽しく、仲良く、元気よく引っ張ってレクレーションしていたね。( ´∀` )人数の少ない団員で挑んだ中学年チーム。相手チームは常に4人多いハンデで戦い、全敗はするものの、どの試合も僅差での負け。負けはしたものの、みんな下を...
2018.12.06 21:18第23回 醍醐敏郎杯長野県松本市で行われた醍醐杯。場所取りのために、午前0:30から列に並んでくれた山之内先生。寒い中ありがとうございました。今年も、高学年5人。 中学年3人。低学年3人。の団体戦で参加しました。3チームとも1回戦は見事な勝ちっぷりで2回戦進出を果たしたのですが、残念ながら敗退しちゃいました。中学年の2試合目の写真は、諸事情により取れませんで...
2018.12.06 13:30第24回 埼玉県北少年柔道大会深谷市ビッグタートルで行われた大会。最近スランプ気味の子供達。蒼衣が3回戦。若葉と芯が2回戦。初勝利を挙げた芯!近郊では強豪も出場する試合での勝利は大きいものだと思います。ほかの選手は残念ながら1回戦敗退。(´;ω;`)勝利の味を思い出し、これからも、 毎日少しずつ前進するための努力。 がん...