全国大会

聖地、日本武道館。

3月20日(日)に、第44回全国高等学校柔道選手権大会が日本武道館で行われます。

その全国大会に、卒団生の佐俣麟音(りんと)くん、塩谷颯大(そうた)くん,共に60㎏級が出場します!!

高校1年生(群馬県・常盤高校)の麟音は小学5年生から入団しました。

黙々とトレーニングをし、意気揚々とそして集中し、よく考えて稽古に励んでいました。

まさしく努力の塊のような子でした。

天性的なスピードとパワー。

そして、努力が奏でた結果ではないでしょうか?

決勝までALL1本勝ちというオマケつきです。

中学生の時も埼玉県で優勝を飾っていますが、コロナウイルスのおかげで全国に繋がる大会は中止になっています。

麟音、コロナ投げちゃいなよ。


高校2年生(山形県・東海大山形)の颯大、ガッツがあっていつもニコニコしていた颯大。

元気がよくムードメーカーで、技のキレと粘りのある柔道が印象にあります。

乱取りでもブザーが鳴るまであきらめず、負けん気の強さはピカイチだね。

その結果、すてきな花を咲かせてくれました。


これからも、もっともっと強くなっていっぱい輝いてください!!

がんばれ!麟音!!!!

がんばれ!颯大!!!!

もちろん他にも素晴らしい卒団生はたくさんいますよ。

こうご期待!


    毎日少しずつ前進するための努力

       がんばれ!養心館!!




最新‼︎本庄市少年柔道クラブ「養心館」

埼玉県本庄市を拠点として活動する「養心館」は、本庄市のスポーツ少年団登録団体です。 養心館では出稽古・合同稽古大歓迎!! 新入団員も随時募集中です!!

0コメント

  • 1000 / 1000