第27回 秩父体重別少年柔道大会
毎年この寒い時期に、寒い場所で行われる大会。
が、寒い寒いと言ってる場合でもなく秩父市文化体育センターでは熱い大会が行われます。
低学年1~3年生までの男女混合、25kg以下級。30kg以下級。35kg以下級。35kg超級。の4カテゴリー。
高学年4~6年生からは男女別の、男子35kg以下級。42kg以下級。50kg以下級。58kg以下級。
58kg超級。の5カテゴリー。
女子、35kg以下級。45kg以下級。45kg超級。の3カテゴリー。
女子は乙女心を傷つけないように少ないカテゴリーになっているようです。
試合結果
低学年25kg以下級、楽翔(1回戦敗退) 柊眞(3位)
30kg以下級、晴豊・悠雅(1回戦敗退)
35kg以下級、颯輝・晴・芯(1回戦敗退) ルカス永治(2回戦敗退)
高学年男子35kg以下級、マテウス侍(1回戦敗退)
42kg以下級、大洋(3回戦敗退) 虎嘉(4位) 佑行(1回戦敗退) 初汰(2回戦敗退)
58kg以下級、裕一郎(4位)
58kg超級、浩達(2位)
高学年女子35kg以下級、摩衣(2位)
45kg以下級、若葉(4位) 蒼衣(3位)
45kg超級、弓月(1回戦敗退) 花音(2回戦敗退) りえ(1回戦敗退) 乃亜(3位)
団体戦メンバー。
養心館A、先鋒・大洋、中堅・祐一郎、大将・浩達。(優勝)
養心館B、先鋒・蒼衣、中堅・りえ、大将・乃亜。(4位)
柊眞は3年生もいる中での価値ある3位でした。
他のみんなも決して悪い内容ではなかったので、結果が出せなかったのは残念だと思います。
虎嘉がとても惜しい4位。あとひと踏ん張りしてほしかったな~。
摩衣・蒼衣はキレっキレの柔道でした。
そして団体戦、あと一息で1位・2位を取れそうだったのにとても残念!
近郊の強豪を倒してのAチームの優勝!!
女子チームで挑んだBチームも4位と、素晴らしい結果を残せました!
本当に素晴らしいチームです!
大洋、祐一郎、浩達、6年生での優勝、本当におめでとう。
とても感動したよ。
動画のBGMが著作権の関係で再生されないので、映像だけをお楽しみください。
毎日少しずつ前進するための努力。
がんばれ!養心館!!
0コメント